40代HSP女性の足の甲はく離骨折生活

その他
その他
スポンサーリンク

いつものブログとははずれた番外編です。

他の記事、
敏感すぎて疲れる・・・⑪/【HSP40代女性転職活動】転職して数日で骨折→松葉杖生活になる
・敏感すぎて疲れる・・・/【HSP40代女性転職活動】<番外編> 骨折生活

でも骨折については書きましたが、ここでは自分の備忘録も兼ねて骨折生活について時系列に綴ります。

スポンサーリンク

【骨折初日】

とある日の朝、オフィス内の段差を踏み外し、右足首をねじりました。

それ自体はよくやるので、痛みもそのうち治まるだろうと思っていたが、治らない。

お昼になっても治らない。
夕方になっても治らない。

治るどころか痛みは増して、足首から下を斜め45度ぐらいにしないと歩けない。

さらにくるぶしがなくなるほど腫れている!

これはひどい捻挫か…?

仕事帰りに整形外科に行ってやたらと待たされ、レントゲン。
さらに待たされ診察。

先生が触診して

「ここ痛いですか?」

「いでででで!痛いです!」

痛いよ!あちこち押さないでくれ!

右足の甲(足首との境目あたり)を剥離骨折しているとのこと。

「こ、骨折?!あの程度で?あんなので骨折するんですか?」

「しますね。他にも以前骨折してる痕がありますね」

「ええええー…」

「レントゲンだけじゃ詳しい所がわからないので、CT撮ってきてもらいます。それを見て、手術するか、固定にするか判断します」

ええええええー?!

手術ぅぅぅ???

かなりショック。

とりあえずその日はシーネ固定をしてもらい、別の病院でのCTの予約をし、松葉杖とギプスシューズをレンタルして帰り…帰れない!

両松葉杖では荷物が持てないのだ!

仕方ないので母親に迎えに来てもらい、ひーこらひーこら家に着いたら9時半近かった。

松葉杖がこんなにしんどいとは知らなんだ。

おまけに診察代もめっちゃかかった。 1万超えだよ。そんなにいると思わないから持ちあわせないよ…。

次回払いにしてもらう。

松葉杖のレンタル代が6,000円ぐらいした。びっくり。

【~1週間め】

松葉杖がしんどい…。

転職後にいきなり仕事を休むわけにもいかないので、汗ダラダラになりながら松葉杖で出勤する。

家から駅までが一番しんどい。
徒歩10分のところが30分ぐらいかかる。数メートル歩いては汗を拭きがてら休憩を繰り返しながら歩く。

電車は絶対座れる各駅停車に乗り、転がり落ちたら嫌なので極力エスカレーターではなくエレベーターを使用する。

かばんもリュックに変え、お財布や定期はショルダーバッグに。 
海外旅行スタイル。

リュック持ち慣れてないから使いづらい。

それでも固定したおかげで痛みはほとんどないし、松葉杖なくても歩けそう。

だが、なるべく右足をつかずに歩くようにと言われていた…が、無理だって!!

松葉杖ついて、左足のけんけんは10歩が限界。どうしてもそれ以降は右足ついちゃう。

なるべく頑張るが、無理なもんは無理。

身体のあちこちがバキバキで毎日痛い。
特に脇の下と手のひら。
そして背中、二の腕。とりあえず運動不足、上半身の筋力がないので暑さも加わって疲労感が半端ない。

痛み軽減のために松葉杖カバーを購入するもあまり効果なし…。

保冷剤などで患部を冷やしてくださいと言われたので、保冷剤を足の甲に乗せ、本来は膝用のサポーターで押さえて、その上からのびのび靴下を履くスタイルでどうにかその週は乗り切る。

お風呂は包帯を外し、ギプスシーネを外してシャワーだけ浴びる。
お風呂場は滑るのでお尻でズリズリずって入ることに。

ガチガチギプスに変更

その週の土曜日にCTを撮りに行き、その足で診察。

どうにか手術はせずにギプスで固定で済みそうとのこと。

骨のひっつきが悪い場合は手術の可能性もあるらしいが、とりあえずはホッとした〜。

その日ガチガチのギプスになり、帰る。

足の指~指の付け根が内出血していて、押すと痛い。

ギプスはこんなやつ

【2週間め〜3週間め】

筋肉がごそっと落ちる

ガチガチギプスなので、今までのように外してシャワーを浴びれないので、病院で購入したビニールカバーを装着。

何回か使ってたら水が染みてくるようになった。

ギプスの中が湿ってる…。変な染みがついた。

何日か経つと筋肉がゴソっと落ちたのがわかる。

左右の足の太さがちがーう!

筋肉が落ち、腫れが引いてきたのでギプスがゴソゴソというか、違和感が出てきた。
歩いてると中で足が前に動く感じ。

ガチガチギプス装着後、1週間後に診察に行き、そのことを伝えると

「それは仕方ないです」

そうですか…。

相変わらず足ついて歩くので、ギプスが当たるせいかなんなのか、足首やら足の甲やらが痛くなってきた。

幸い長ーい夏休みに入ったので、極力右足を使わずに生活をする。

外に出なければ松葉杖をつかないので手のひらや腰が痛くなることもない。

家の階段も上る時は手すりを持ってゆっくりと。下りる時はお尻で。 

飲み物は水筒に入れて持って上がり、あまり上り下りしなくてもいいようにする。

早く治るかわからんが、骨の形成に必要というカルシウムとコラーゲンの入ったサプリメントを飲んでみる。

当たり前だが全然効果わからん。

ギプスがうっとおしくてたまらん

3週間めに突入するあたりから、ギプスがうっとおしくてたまらなくなってきた。

暑いし、汚れてきたし、寝てるときに無意識に伸びない足の甲を伸ばしてるらしく、起きたら痛いし、おまけにギプス自体がクサイ。

汗かく時期だし、出ている爪先は洗っているとはいえ、足の甲からふくらはぎは洗えないもんなあ…。

仕方ないのでファブリーズを拭きかけてごまかす。

効果あるのか?!

ギプスと足の間に隙間ができてきたので、その間に汗拭き取りシートを突っ込んでフキフキする。

ちょっとさっぱり。

【3週間め〜】

ガチガチギプスからの脱却

限界が来たのでちょっと早かったけどギプスカットをしてもらいに行く。
装着からだいたい2週間ちょっと。3週間経っていないぐらいで、骨折からは約3週間。

先生が取り出したのは・・・おおお、電動カッターだ。

足切られたら、とドキドキしたよ。

かなりの振動が足に来ます。歯を削られる時と同じレベル。おおおおおお~。

ギプスのカスなのか垢なのかわからんものが落ちてきた〜。

久しぶりの私の右足とご対面。

色が変だし、まだちょっと腫れているけど内出血はだいぶマシに。

順調に回復して、骨もズレずにくっついているということなので、CT撮るまでにしていたのと同じシーネ固定に変わりました。

かなり暑い

なんか先がシュモクザメみたいというか…邪魔なんだよなあ。

靴下履くとまるで歌舞伎の黒子。

足の裏を覆っているせいか、とても暑い!!

連日37℃超えの猛暑の日々。

爪先があんまり出ないし、足の裏にべったりギプスがついているので前にしてた時より暑い!!

でも包帯と本体を外して、お風呂に入れるのは良かった。
久しぶりに足を洗ったら、ものすごい垢が出ました。

1週間ほどこの状態で様子を見て、サポーターのようなものに変更する、ということです。

1ケ月目~

ギプスが取れた!松葉杖もなくなった!

骨折して約1ケ月後、シーネ固定からも脱却できました!

装具屋さんが来るというのでその時間に合わせて病院に行き、サポーターを合わせてもらう。

結果、こんなのになる。

マジックテープでぐるぐる巻きになっている。

申請すれば3割負担のみで、あとは返金されるとのことだったが、16,000円もしましたよ・・・。

私はとりあえず松葉杖から一日も早く脱却したい。

「先生、松葉杖はなくてもいいですか」

「ああ、もういいですよ」

あっさりOK。

やったー!!

その場で松葉杖を返却し、松葉杖なしで家まで帰ったのだが・・・なんか心もとない。

それまでは松葉杖で怪我人アピールが出来ていたのに、ゆっくりよろよろ歩く人なので、こちらから危険を回避しないとぶつかられる可能性大。

ぶつかられてよろめいてもまだ右足に力が入らないというか、踏みしめると痛いのでなるべく改札口前など人の集まるところは、人の流れがひと段落してから通るようにする。

くるぶしが太い装具のため、大きめスニーカーの紐をゆるゆるにしてどうにか履けるか履けないか、なのでそのままギプスサンダルで過ごすことにする。

ギプスで股関節あたりから足首まで右足が変なふうに固まってしまっている感があるので、どうしたらいいんだろう・・・。

リハビリとかないの???

歩くと足の甲が痛い時、足首が痛い時、脛が痛い時と色々で、それをかばうので腰まで痛い。

いったいいつまでこの状態が続くのだろう・・・。

骨折1ヶ月めの足。右はまだ腫れている?

松葉杖がなくなって荷物が減る

今まで松葉杖のおかげで通勤途中に大量の汗をかいていた私。

「いつまで松葉杖生活が続くんだろう・・・」

とりあえず1か月で松葉杖なしとなり、体力消耗、大量の流れる汗からは逃れることができた。

慣れないリュック生活(私はリュックが苦手)からも脱出。

汗をそこまでかかなくなったので、仕事に着替えを持って行く必要もなくなり、荷物も減りました。

このサポーター生活は2週間、とのことなので、2週間後にどうなるのか・・・。

1ヶ月2週目~

サポーター生活は続く

松葉杖がなくなったとはいえ、まだ右足に力を入れるのが怖いのでやや足を引きずってゆっくり歩く日々が続き、階段は怖いので絶対にエスカレーターかエレベーターを使用する。

2週間後に病院に行ったところ、もう1ヶ月このままで様子を見ましょうということに・・・。

「まだ続くんかーい・・・(うんざり)」

しかし外に出る時以外はサポーターを外していいよ~とのことなので、自宅にいる時は久しぶりの素足になる。

こんな感じ。

まだ右足のが腫れてる?

さらに痛かったらダメだけれど、30分ぐらい歩いてもOKだし、ジムで運動をしても大丈夫との許可をもらう。

おおー、これでジムに行ける~。

別に運動がしたいというわけではなく・・・単に動かなかったから太ったのだ!!

行動範囲が広がる

サポーターになって2週間ほどは右足をつくのが怖くて相変わらず自宅~駅~職場~駅~自宅、たまに駅近辺のドラッグストア、病院、スーパーぐらいしか行っていなかったが、2週間をこえたらわりあいスタスタ歩けるようになる。

ちょっと離れた本屋にも、歩いて20分以上かかるジムにも行けるようになった(結局歩いたら35分かかり、トレーナーさんから「バスに乗れ!」と言われた)。

やったー!!

ただ、調子こいて歩くと翌日の朝足の甲が痛い・・・。あんまり無理はできない感じ。

次の通院で骨折からおよそ2ヶ月半。
果たしてサポーターから脱却できるのか?!

2ヶ月間半

さて、一ヶ月後、整形外科に行ったところ、サポーター外してOKとのお許しが!!

やったー!!

これで、ギブスシューズから脱却できる〜(スニーカーもサポーターを装着していると入らないため、普通の靴がはけなかった)。

が、足の裏に衝撃が直に来るのが怖い…。

おまけに階段が怖くて普通に降りられないではないか!

3ヶ月ちょっと

さらに一ヶ月後、整形外科から通院終了とのお言葉をもらう。

結局骨折からここまで3ヶ月ちょいかかりました。

相変わらず階段を降りるのが怖いのと、右足をかばっていたため左の膝が痛くなってしまった。

コロナで家にいたこと、さらに骨折で行動範囲が狭まったため、がくんと体力が落ちたのを混じる今日この頃…。

骨折箇所の痛みはほとんどなく、正座をしたり冷えるとたまに痛いかな?程度なのだが、その他の部位に負担がかかり、痛みが出ているのが気になるところ。

しかし骨もちゃんとくっついてくれて、手術の必要もなかったので本当に良かった。

これからどんどん老化が進むだろうし、骨折もしやすくなるだろうけど段差の踏み外しだけはしないようにしたい…。

タイトルとURLをコピーしました